• AROUNDERS?

  • Travel Tips

  • Update

  • Sponsors/Supporters

  • Contact

  • More

    Lazy&Bike

    旅は真正な知識の偉大な泉である  -Benjamine Disraeli-

    © 2016 proundly established by AROUNDERS with wix.com

    明日から旅に出られますように

    A Round the World trip for Everyone

    この資本主義の世界で、お金という概念から逃れたい青年の話:プロローグ

    April 20, 2016

    強くなりたい国のお話

    December 6, 2015

    本物に触れることはなぜ大切なのか?

    November 29, 2015

    第2章

    November 24, 2015

    Cant Cross the Myanmar/India Border ~ミャンマーからインドへ~

    November 9, 2014

    Still Meditating ~瞑想中~

    November 6, 2014

    Meditation ~瞑想って何だろう?~

    November 5, 2014

    Meditation at Pa Auk Monastery ~パ アウ寺で瞑想中~

    November 4, 2014

    OMW to Mandalay ~マンダレーを目指して~

    October 29, 2014

    Leaving Yangon Asap ~ヤンゴンを抜け出す~

    October 26, 2014

    Please reload

    Recent Posts

    今日も嬉しいニュースを聞いた

    友達の新しい決断や噂を聞くと、友達が成功したときよりもゾクゾクする

    成功したって聞くと嫉妬しちゃうけど笑、まだまだオレは未熟だ。。。

    ここにめちゃめちゃつまらないこと、でも頭から離れないアイディアを書きなぐります



    世界一周を初めて、2カ国だけだけど観て、思う...

    An Idea Stuck In My Head~頭から離れないアイディア~

    August 17, 2014

    1/1
    Please reload

    Featured Posts

    追い風、向かい風

    July 17, 2014

    今日もこぐ

     

    どーやら茂名に近づいているらしい

     

    何キロとか書いてないけど、まっすぐ行けば茂名らしい 笑

     

    台風がハンパない

    けど「暑い〜、雨降れ〜」っと願ったのは俺。

    神様どんだけ優しいんだ!

     

    てか

    登りで追い風吹くこと多い

    登りで向かい風のときは足鍛えられて嬉しい

    下りで追い風、ちょー気持ちぃ

    下りで向かい風は涼しい〜

     

    何事にも起伏があるのは素晴らしい

    そういえば大学で地球の軌跡について習った


    地球が大昔に23.5度傾かなかったら、こんな風は吹かなかった。

     

    いっつも風は同じ向き。

    経度に準じて気候はまったく同じ。

    北極ももしかしたら無いかも。

     

    まさに奇跡

     

    神様いる

     

    いると思う

     

    でも奇跡ありすぎじゃね?って思わない?

     

    例えば水って水滴ぐらいの量だったら壁とかに吸い付く

     

    あの絶妙な力加減

     

    あれぐらいの力だからタオルで拭けば体が乾くし、もっと言えば細胞内の水分も移動出来る

     

    あの絶妙な力加減じゃないと生き物は存在できない

     

    それ意外にも重力の強さとか電子の重さとか

    ありえないぐらいの数の奇跡が起こりまくってるこの世界
     

     

    ってことで物理学者が考えたのが「シュレンティンガーの猫」っていう理論

     

    また別の機会で説明します

    Please reload

    Follow Us

    April 2016 (1)

    December 2015 (1)

    November 2015 (2)

    November 2014 (4)

    October 2014 (10)

    September 2014 (3)

    August 2014 (17)

    July 2014 (19)

    June 2014 (3)

    Please reload

    Archive
    • Facebook Basic Square
    • Twitter Basic Square